お風呂

お役立ち情報

ナメクジとカタツムリはどこから来る?お風呂台所今すぐできる撃退方法!

梅雨の時期になるとよく見かけるようになる、ナメクジとカタツムリ。 しかもナメクジは家の台所や浴室など、突然目に飛び込んできて驚かされます。 駆除したいけど、なかなかしずらい虫ですよね。 カタツムリは外で見かけることが多いのに ナメクジは家の中に侵入してきたことってありませんか? 実は、それってちょっとした隙間から入ってきているんですよ!! それってどのぐらいの隙間のことを言っているのでしょうか? それを知れば家の中の隙間を塞ぎたいですよね! ぜひナメクジ退治に困らないように、対策をしましょう!
子育て

赤ちゃんのお風呂の時間や温度をどうすれば?新米ママ必見の情報

病院から赤ちゃんとおうちに戻ってきてどうしたらいいのと最初に思うこと。それはお風呂の入れ方です。 助産師さんに手伝ってもらって何回かお風呂の入れ方の実習はしたものの、実際一人でやるのには自信がない。 いつお風呂に入れてあげればいいの?お湯の温度はどのくらい? 初めての経験でおっかなびっくりですよね。 ここでは自信をもってできる赤ちゃんのお風呂ケアの基本をお教えします。
子育て

赤ちゃんのお風呂の入れ方を伝授!一人でもできる簡単な方法がある

生後一か月の沐浴を卒業し、いよいよパパやママとのお風呂デビュー。 でも沐浴の手順は母親学級などでレクチャーを受けたけど、通常のお風呂のレクチャーって受けましたか?たしかあまり詳しくは教わっていませんよね。 今回は、赤ちゃんと二人で入るお風呂が楽しくなる安全な入浴方法をご紹介いたします。 どのママにも必ず出来る方法です。あまり怖がらずに楽しんでチャレンジしてみてくださいね。 そして今回のご紹介する方法は、一般的に推奨されている方法とわたし個人の「こうすると効果的だった」という実体験を交えながらお伝えするので、あらかじめご了承ください。
子育て

新生児はお風呂が毎日必要か?シャワーだけで済ませていいときも!

赤ちゃんがお風呂に入ったときの気持ちよさそうなお顔の可愛さたるや! なんだかこちらまで幸せな気分になってしまいますよね。 ですがこの毎日のお風呂ってけっこう体力を使うし大変ですよね。何かいい乗り切り方のコツがないものか? 結論から言うと基本的には新生児期の入浴は毎日必要です。 何故なら赤ちゃんは新陳代謝が活発で、大人が思っている以上に汗をかき皮膚の再生サイクルが目まぐるしいのです。 お肌も弱く、少しの汚れでかぶれたり湿疹の原因になったりするので、やはり入浴は毎日してあげるのがおススメ。 ただしここでいう「入浴」とは沐浴などのいわゆるお風呂だけでなくシャワーも含まれるのですよ。 むしろ場合によってはシャワーで済ませた方がいいときもあります。 今回は、どのような場合だとシャワーで済ませて大丈夫なのか、そして逆にどのような場合にシャワーが適しているのかとその方法をお伝えいたします。
季節行事

夏至のお風呂は菖蒲か塩は間違い?意外と知らない風習を詳しく解説!

冬至の日に柚子湯に入ったり、カボチャの煮物を食べるのは、多くの人が知っている有名な風習です。 しかし、夏至の日に何をすればいいのかはあまり知られていません。 「夏至の時は何を食べればいいの?お風呂は特別な入り方があるの?」 という疑問を持った人もたくさんいるはずです。 そこで今回は、夏至の意味や風習について解説していきます。
夫婦関係

夫婦が仲良しでいられる秘訣を大公開!最高のコミュ力!お風呂編

付き合っている頃は、この人と結婚したいなぁ と大好きだという気持ちが大きくて、新婚時は この人と結婚できて幸せだなぁと感じますよね。 ただ、この気持ちってずっと続くのかと不安に 思うときってありませんか? 前にはあったキュンキュンもあまりなく、 会話も前に比べたら減った気がする・・・と 思っている奥さんもいるはず。 私は、子どもが生まれ育児でバタバタして 過ごしているとどうしても、ふたりの時間を 後回しにしてしまって、ふたりの時間が作れた とき何を話そうかと考えてしまいます。 仲がいい夫婦は、話すことなんて自然と思いつく んだろうなぁ・前はくだらない話もたくさん したっけなぁ・・・と思う日々。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました