ボーナスの支給日が遅い!7月末になる衝撃の理由はコレのせいだった

スポンサーリンク

 

みなさま心待ちにしているボーナス。

今年のボーナスでは何をしようか、どこに行こうかと計画している方も多いのでは?

 

しかし民間企業にお勤めの方は、例年公務員のボーナスが支給された後に

もらえるという印象が何故だか昔からありますよね。

 

もらえること自体はわかってはいるけれど、本音を言えば一日も早く手にしたいもの。

自分より早い時期に支給されると聞けば羨ましくなってしまうのが人情というものです。

 

ではそもそもなぜ民間企業は公務員に比べてボーナスの支給日が遅いのか?

今回は、意外と知らないボーナスの仕組みを解説しながら、

ボーナス支給についての気になるアレコレをお教えいたします。

 

 

 

 

ボーナスの平均支給日はいつなのか

 

民間企業のボーナスの支給日は平均的に、夏は7月上旬から7月下旬ころ。

冬は12月初旬から12月下旬ころとなっております。

 

ただしここで認識を新たにしていただきたいことが。

じつは民間企業と公務員のボーナスの制度は決定的に違うのです。

 

民間企業のばあいはボーナスの支給に関する法的な決まりがなく、

ほとんどの場合が会社側が定めた就業規則にのっとって支給日を決定しているのです。

 

通常の毎月支払われる給与とはことなり、あくまで臨時的な支給なわけですから、

会社の決済時期や締め日などの都合にあわせて支給日を決めている会社が多いようです。

 

では公務員はというと?

 

 

 

公務員と民間企業のボーナス支給日には大きな差

 

公務員と民間企業のボーナスに関する決定的な違いは、法的な決まりが有るか無いか。

厳密にいうと国家公務員のボーナスは法律によって定められており、

地方公務員は条例によって定められているのです。

 

ですので年に2回確実に支給されることが決められており、

また支給日も決められています。

 

ちなみに公務員のボーナスの決まった支給日は、

夏が6月30日。

冬は12月10日。

このそれぞれの期日が休日や祝日と重なる場合は期日を繰り上げて支、

給されることが決められています。

 

 

うってかわって民間企業はどうなのか?

 

前述した通り民間企業におけるボーナスなどの賞与の法的な決まりはなく、

支給日や支給額の決まりを決定するのはあくまで会社側なのです。

 

ですので一年を通して支給されない年があっても全く問題ではなく、

厳密にいうとボーナスの制度自体を導入しなくても問題にはなりません。

 

逆に年に3回、4回とボーナスの支給が多くても問題がないのですよ。

どちらにせよボーナスなどの賞与において労働基準法で罰せられることはありません。

 

公務員と民間企業ではこのようにボーナスにおける扱いが大きく異なるというわけです。

 

 

 

夏のセールが始まる7月末

 

ここまでで民間企業と公務員のボーナスにおける決定的な違いが

お分かりになったかと思います。

 

じつはこの違い意外にも、民間企業のボーナス支給日を決定するうえで

見逃せない点があるのです。

 

それは、夏のボーナス商戦。

 

今までにボーナスをもらったことが無い方もある方も一度は耳にしたことがあるのでは?

 

毎年多くの企業がこぞって行うボーナス商戦は、

その名の通りボーナスが支給された消費者に向けての企業戦略。

 

家電製品なんかはこの時期にこれでもかとモデルチェンジをひっさげて、

広告を打ち出していますよね。

アパレル、インテリア、ジュエリーなんかもまた然り。

 

企業にとってはボーナスを労働者に支給する時期でもあり、

それと同時に売上金を飛躍的に伸ばすかき入れ時でもあるのです。

 

全国をあげて大々的に経済をまわす戦略に打って出るという仕組みなわけですね。

利害関係が一致しているとも言えます。

 

民間企業のボーナスの支給日には、

このような両者ウィンウィンな関係を築く思惑も込められているのですよ。

 

考えようによっては、このボーナス商戦のずっと前に、

ボーナスが支給されお買い得でもない時期にお金を使ってしまうより、

ボーナスが支給されるまさにその時にお値打ち価格で買い物をする方が、

賢いお金の使い方とも言えます。

 

 

 

 

まとめ

 

ボーナスが支給される時期が周りの人より遅いと、

なんだか損した気分になってしまうお気持ち、とってもよくわかります。

 

ですがこのご時世、あなたの会社にボーナスの制度があるだけでも、

ありがたいことだとは思いませんか?

 

個人的なことをいえば、わたしの会社など何年か前まで、

ボーナスの支給がまったくない年が続き、

ようやく再開されたと思いきやいまだに全額支給には及ばず、

何割かカットされての支給が続いています。

 

もう支給日が遅いというレベルのガックリではありませんよ。

 

それになんといってもあなたが手にするそのボーナスは、

あなたが頑張ってきたことへのご褒美です。

将来のために貯蓄するもよし、景気づけにパーっと散財してしまうのもよし。

 

綿密に計画を立てて賢い使い方をじっくり考えてみるのも悪くないですよ。

 

いちばん良い使い道は、あなたの明日からの活力となり、

忙しい日常の栄養源となってくれるような使い方をすることです。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました