会社での呼び捨てが嫌なんだよ!人としてマナーがダメダメな上司へ

スポンサーリンク

 

会社での呼び捨てが嫌ということも!?人としてマナーを忘れないで!!

 

昔は部下に対し、呼び捨てが当たり前でしたが、

今はどうでしょうか。

 

今回あなたがこの文章を読もうと思ったのは、

呼び捨てにし難い相手、または呼び捨てしたら嫌そうな相手がいるから

ですよね。

 

そうです!あなたが感じた感覚は正しいのです。

 

あなたが部下に対して「さん付け」、丁寧な言葉使いをしてないのであれば

あなたは物凄い損をしています。

 

それはなぜなのか「さん付け」しない丁寧にものを言わない

リスクとメリットを原因と共に探っていきましょう。

 

さん付けと丁寧な言葉使いであなたの会社の中の

評価はぐんっとアップするでしょう。

 

 

 

上司と部下の関係なら呼び捨てしてもいい!?

 

まずは一般的には上司は部下を呼び捨てにしてる人結構いますよね。

日本のドラマでもよく見るシーンです!

 

私のドラマのイメージでは

上司役である40から60歳くらいの男性が

若い社員に「おい北村、これからちょっと付き合え」って言う様な

シーンです。

 

するっと受け流してましたが、よく考えたら

人に向かっておい!や、呼び捨てはなかなかに失礼な感じがします。

 

確かに若い社員であれば、しょうがないかなと思って

もらえるかもしれませんが、

40代の部下にも(特に女性)呼び捨てにしているとしたら

あなたは絶対損をしています。

次に当てはまる人は要チェックです。

 

・部下を呼び捨てで呼んでいる

・他社の年下も呼び捨てしている

・部下に敬語を使ったことがない

・あなたの部下は努力しなくても上司の自分に

従うものだと思っている

・部下の報連相がうまくできない

 

はい!あなたはどれだけ当てはまりましたか?

2個以上当てはまったあなたは知らないうちに

自分の信用を下げているのです。

 

実はあなたが部下を呼び捨てにしないだけで

次に紹介するメリットがあるのです。

 

 

 

部下の気持ちを考えて挙げることが会社のために!!

 

部下のことを呼び捨てにしないだけで次にあげる

メリットが期待されます。

 

・案件が通りやすくなる

・部下に頼んだ仕事が早く丁寧に出来上がる

・報連相がされやすい

・情報が入ってきやすい

・初めて会った人からなぜか優しくされる

・他社との契約がうまくいきやすい

・給料が上がる

 

なぜゆえにこんな効果が期待できるかといえば、

あなたは部下や自分より年下の後輩に、

丁寧な言葉使いや「さん付」をすることにより

他から見れば、すごく好印象で、偉ぶらず、謙虚で、フランクで、

コミュニケーションが取れやすく感じるのです。

 

なぜ言葉使いを直しただけで、こうも変わるかと言うと

多くの上司という存在が、さん付け、丁寧な話し方ではなく、

部下に対し威圧的であるからです。

 

そんな人ほど、自分に自信がないから自分より

下の人に優しくできないのです。

部下は上司を比べますから、何かあったときは

こっちを優先しようとか、肩を持とう、この人のために頑張ろうと

思うわけです。

 

そうすると当然あなたの頼んだ仕事は早く上がってきますし、

部下もあなたといるのは居心地がいいですから、

報連相がうまくいき、情報が入り易くなります。

 

部下があなたのことを尊敬すれば周りの人にも

その様に伝えますから、あなたが知らないところで

良い噂がたち、初対面の人でも会う前からいい印象を持ってくれます。

 

あなたが部下を大事にしてるのを取引先の方が見れば、

会社に対していい印象を持ってくれますので

当然話もまとまり易くなります。

 

とこう言う訳なのです。

次はさん付けにしなかった時のリスクをあげていきましょう。

 

 

 

 

呼び捨てしてるあなたはどれほど損してる?!

 

あなたがさん付けをせずに部下に対し威圧的でいると、

あなたはこんなに損をしています。

 

・陰口を叩かれる

・正しいことを言っていてもお説教に聞こえる

・報連相が疎かにされる

・部下の返事に元気が無い

・部下の意見がない

・言われたことしかやらない

・他社から信用されない

・モチベーションが上がらない

 

報連相がされないのは威圧的なあなたとコミュニケーション取るのを

部下が無意識に避けるからです。

もしくは報連相が必要なことをあなたが教えてないかです。

 

部下の意見が出ない、言われたことしかやらないのは

なにか言われないか、言っても受け止めてもらえないと思っているからです。

 

他社との契約が取れないのは、あなたの部下への

態度の悪さも原因かもしれません。

 

部下があなたをお手本にしなければ、

お手本にされている人と比べてあなたのモチベーションは低いでしょう。

 

 

まとめ  部下や上司の前に人としてのマナーを大切に

 

今回はわかり易く呼び捨てしないことで

どういうメリットがあるかと言うことを説明していきました。

 

日本人は自分を卑下し相手を持ち上げる傾向があるせいか、

「自分の」身内、「自分の」部下、私有化してしまうと、

雑になります。

 

言葉や考えも言わなくてもわかってくれるだろうと、

省いたり、感謝の言葉も「自分の」だから伝えなかったりします。

部下を私有化してはいけません。

 

部下を私有化しない線引きが呼び捨てしない、

丁寧な言葉使いをすることによりできるのです。

 

私有化しないと言うことは人としてのマナーですよね!

 

部下や上司である前に人間なのです。

しかし呼び捨てしない、丁寧な言葉使いをするだけで

こんなにどーんとメリットがあるのであれば、

絶対トライしてみるべきですね。

 

さて早速今日あの生意気な部下相手に

初めてみましょうか?

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました