織姫の衣装を着せたい!かんたん衣装の作り方!もうすぐ七夕必見!

スポンサーリンク

七夕シーズンになるとどこもかしこも竹が飾られ、

願いごとが書かれた短冊が吊るされてあって竹が華やかになりますよね。

 

冬はモミの木ですが、夏の竹もきれいです。

七夕のイベントってショッピングモール以外でも、

保育園や幼稚園などで行事として行われてるところも多いことでしょう。

 

私自身も幼稚園に通っていた頃、

七夕行事として短冊に願いごとを書いたり竹に飾る飾りを、

折り紙で作ったしたことがあります。

 

覚えているのは網飾りやちょうちんですかね。

 

折り紙それらを作っていって、それが思いのほか楽しくて、

家に帰ってお母さんと一緒に折り紙で作って遊んだ記憶があります。

 

折り紙が網になったりちょうちんになったりしたのが楽しかったんだと思います。

 

あとは定番の輪っかの飾りもの。

あれもたしか家で作ってそれを繋げてネックレスにして遊んだ記憶があります。

 

七夕って短冊に願いごとを書く以外にも折り紙で飾りを作ったりと

小さい子でも楽しめるイベントでもありますよね。

 

一緒に作るからこそ楽しいのかもしれません。

そんな七夕の行事で特に女の子は織姫の格好をしたい子も多いことでしょう。

 

プリンセス系は女の子が大好きなものでもあるので、

七夕シーズン限定の織姫の格好なんて喜ぶこと間違いなしです。

某携帯会社でも織ちゃん出てますしね。

 

今回はそんな織姫の洋服を簡単に作る方法をお伝えしたいと思います。

ぜひ、チェックしてくださいね。

 

織姫の衣装ってどんなもの?おすすめデザイン5選!

七夕シーズン限定の織姫。ほかのお姫さまと違い古風で華やかさがありますよね。

かぐや姫とは違い、日本らしさも洋風さも、

どちらも取り入れたかような印象があるお姫様です。

 

では、織姫の衣装にはどんなものがあるのでしょうか。

まずはそこからチェックしていきましょう!

ピンクの衣装

定番中の定番ですが、織姫と言えばピンクですよね。

頭の上に飾りをつけてレースみたいなものをかけて

あげるデザインです。

帯がある衣装

ピンク色のデザインに変わりはないですが、帯がちゃん

とあるタイプのもの。中には帯のところがリボンになっ

ているものもあります。

ハッピのようになってる衣装

彦星と同じデザインになっていてハッピですが、

下はロングのスカート風になっています。

水色の衣装

これはピンク色と色違いのもので水色バージョンです。

ピンクだと乙女チックになりすぎてしまうので、水色

だとそういうところも抑えつつ、品のあるきれいな色

あいになってます。

黄色の衣装

これも色違いになりますが、黄色のドレスにレースがかかったデザインになっています。

あまり黄色のものはないと思うので、注目度間違いなしです。

 

以上が5選になります。この中でいいのを見つけてみてくださいね。

 

織姫衣装をかんたんに!衣装アイデアを紹介!

織姫の衣装といってもいろんなデザインがあって悩んじゃいますよね。

私はこの中で選ぶんだったら定番のピンク色の衣装ですかね。

 

某携帯会社の織ちゃんに似たものにしたいなぁと思っちゃいました。

デザインが決まったら衣装作りですよね。

 

難しいと時間がとれないし、

たくさんいる園児の衣装ひとつひとつにそこまでお金はかけられない。

 

大丈夫です。とっておきの秘策がちゃんとあります。

 

まずは、カラーのゴミ袋サイズの袋を用意します。

1枚は上、2枚は下のスカート用にしてそれぞれ洋服になるようにカットしていきます。

そしたら、その作ったものにこれまたカラーの袋で作った帯を結べば

あっという間に織姫の衣装を作ることができます。

 

これなら低コストでそこまで時間をかけずに作ることができますよね。

 

園児が多いからこそ、手軽に作れてかんたんたものがいいですよね。

ぜひ、作ってみてください。

 

七夕の衣装で楽しい行事にしよう!

七夕っていうとクリスマスみたいにプレゼントが貰えたりするわけでもないし、

クリスマスほど盛り上がる行事かと言うとそこまでじゃないですよね。

 

でも七夕って年に1度織姫と彦星が会えるロマンチックな行事でもあります。

だからこそ楽しめる行事にしたいですよね。そ

 

れならばやはり衣装から盛り上げることが大事です。

小さい子だからこそ、衣装を着るだけでもテンションが上がること間違いなしでしょう。

 

七夕でしかできない衣装を着て、短冊にお願いごとを書いて吊るして・・・

衣装があるかないかでも楽しみ方って180度変わってきます。

 

盛り上がりに欠ける七夕じゃなく、盛り上がる七夕にしてくださいね。

 

まとめ

どうでしたでしょうか。

七夕の衣装ってもっと難しいものだと勝手に思ってましたが、

意外とかんたんに作れるものもあるんですね。

 

お遊戯会ならともかく七夕の行事にはそこまで時間をかけられないのが、

先生の正直なはなしだと思うので、

この記事を参考にしていただけたら嬉しいです。

 

楽しい七夕行事にしてみてください。

そしていい思い出になりますように!!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました