産後の外出はいつからいいの?新米ママのための産後の常識講座

スポンサーリンク

 

 

今、おなかに赤ちゃんがいてこれから出産を

迎えられるプレママさん、きっと心はドキドキと

わくわくでいっぱいじゃないですか?

 

出産の不安もあるけど、赤ちゃんとやっと会える

ことができる嬉しさとママになる喜びを噛み締めて

いるプレママさんも多いことでしょう。

 

私も、胎動が感じられるようになったとき、

早く会いたい反面出産することがはじめてだから

その不安とでいろんな気持ちが入りまざっていました。

 

調べると怖くて痛そうだし、調べないとわからないしで

気持ちを落ち着けるのに大変でした。

 

いざ、出産すると全て本やネット通りにいくことなんてなくて、

調べすぎも良くないんだなぁと反省しましたね。

 

当然、出産についても調べましたが、産後についても

たくさん調べたりなんかもしました。

 

今回は、そんなプレママさんが気になる産後についてを

お伝えしたいと思います。

 

ぜひ、産後こうなんだなぁと照らし合わせて

読んでみてくださいね。

 

産後は体を休める期間が必要?

 

産後すぐ体は動くんじゃないか・動かないと育児できないじゃんと思う

プレママさんも多いはずです。

たしかに、出産して退院した日から育児はスタートします。

 

特に、里帰りをしないプレママさんの場合は

育児に家事に両方をやらなければいけないので、

動かざるおえない人もいることでしょう。

 

でも、これだけは忘れないでください!

 

赤ちゃんを生むことってママさんの体にとっては

すごい体力を使うことなんです。

 

赤ちゃんを生むときに出る陣痛の痛さに体は耐え、

出産とともに出る出血と通常の体の状態に戻す仕事を

しなければならない体ってかなり過酷なんです。

 

人間だってハードなことをしたら休息ってするじゃないですか。

それと同じように体も休息させないとだめなんです。

 

私自身、里帰りせず母親には日中来てもらいましたが、

体が動くことをいいことに無理して家事をやったりしてました。

 

結果、悪露が長く続いてしまい体には良くないことを

してしまったんです。

今思うと、すごい仕事をした自分の体を

もう少し労ってやればよかったなぁと後悔!!!

 

だからこそ、出産を控えているプレママさん!

産後は、ちゃんと体を労ってあげてください!

 

よく出産に耐えた!頑張ったね!って労ってあげてください。

体をしっかり休めてあげてくださいね。

 

 

産後の外出は1ヶ月が目安?

 

産後は体を労わることが大切だということをお伝えしました。

大きな仕事をした体は大切にですね。

でも気になるのが、いつから外出できるかです。

 

これは、赤ちゃんと一緒で1ヶ月を目安に考えてあげるといいでしょう。

1ヶ月も外出できないなんて・・・

と思うプレママさんもいるかと思いますが、

あっという間に時間が過ぎていくので大丈夫です。

 

産後は悪露がでます。この悪露って子宮を元に戻すために

出血するんですね。

子宮を戻すためということは、体の中が言わばずっと働いてる

状態になるので無理しちゃいけないんですね。

 

さらに、産後の授乳による睡眠不足などから

体の免疫力も落ちているので、

慣れて来て悪露が落ち着く1ヶ月頃がベストでしょう。

 

私自身は、1ヶ月検診で産後はじめて外出しました。

悪露も続いてたのもあったし、不慣れな育児で

いっぱいいっぱいだったので外出する気にも

なれませんでした。

 

まずは、自分の体と赤ちゃんのことを考えてくださいね。

 

 

産後の回復には個人差があるから医師との相談も!

 

産後の回復は個人差があります。

会陰切開の痛みや子宮収縮での痛み・おっぱいのハリなど

様々な症状が出る場合があります。

 

生んだからってすぐ元気というわけじゃないんですね。

 

私も、悪露がなかなかおさまらなくて

1ヶ月検診のときにお医者さんに相談しました。

 

子宮収縮には問題ないということだったので、

薬などはもらわなかったのですが、

中には薬をもらったり治療しなければいけないこともあるんです。

 

友人で会陰切開がうまく縫われておらず、

結果的に手術になってしまったという子もいます。

 

なので、本当に個人差があるので、

産後はできるだけ無理をしないように気をつけてください。

 

 

まとめ

どうでしたか?

産後はすぐ元に戻ると思っていてもそうはいかないんです。

それだけ出産って大仕事なんですよ。

たとえ動けたとしても無理はしないようにしてください。

ママさんの体も大事にしてくださいね。

そして、妊娠生活楽しんでください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました