幼稚園での悩み解決!友達関係が難しいと思ってるママさんへの対処法

スポンサーリンク

 

子どもが大きくなると通うことにもなる幼稚園。

大きくなることは嬉しいことですが、

自分の手から離れてしまうんだと寂しさも感じるママさんもいらっしゃるのでは?

 

ずっと一緒にいたからこそ、離れるのも少し寂しく感じますよね。

お子さんにとっても同じことかもしれません。

 

お子さんだって初めてママがいない環境で

過ごさなければいけないのですから、きっとすごい寂しいはずです。

 

私の息子はまだまだ幼稚園に入園は早いのですが、

基本的に甘えん坊でそばにいてほしいタイプなので

幼稚園のときはきっと泣くんだろうなぁ、

泣いて大変だろう・・・と今から覚悟しています。

 

まぁ、慣れない環境に行くのは大人でも不安に

感じることが多いので、小さなお子さんにとったら

ものすごく大きなことなんですよね。

 

幼稚園に行き始めると、自然と友だちも増えていくことでしょう。

 

何も問題なく関係が進めばいいのですが、

人間十人十色なのでいろんな問題も

中には出てくることもあるかと思います。

 

今回はそんな幼稚園問題に注目してみました。

ぜひ、読んでみてくださいね。

 

 

なかなか手出しをしにくい幼稚園の問題!

 

お子さんから離れる分、幼稚園でどのように過ごしているか心配で

気が気じゃないママさんもいらっしゃるのではないでしょうか。

 

普段、ずっと家にいたから幼稚園のルールを

ちゃんと守れているのか・意地悪してないか・

お友だちと仲良くしてるのか・・・

 

ひとつ心配したらキリがないくらいに、心配の種はたくさんありますよね。

 

どんな様子だったのかを一から十まで聞くのも、

幼稚園の先生の負担になってしまうし、

そもそもどこまで手出しをしていいのか悩みます。

 

幼稚園には連絡ノートがあるので、そのノートに聞きたいことを

聞いてみてもいいとは思いますが、

お子さんの様子を見て元気がなさそうだな、いつもと違うなと

感じたときに先生に直接聞いてみてはいかがでしょうか。

 

先生もひとりをずっと見てるわけじゃないので、

全部聞いてたら大変になってしまいます。

 

変わった様子がなければ大丈夫な証拠!

先生を信じてみましょう!

 

 

子どもの小さな変化にも気づいてあげて

 

きっと幼稚園に通い始めたときは、ママと離れることが嫌で

泣いてしまうお子さんもいることでしょう。

それが何回か繰り返して、徐々にお子さんも幼稚園に慣れてくるかと思います。

 

慣れてくるというのも大きい変化になりますね。

 

あとは、ママさんがお子さんの変化にどれだけ気づくことができるか、

これってすごく大切なことなんですよ。

小さな体でいろんな変化に対応することって本当に大変なことですし、

お友だちと一緒の環境で過ごすことにより、

体も心も変化してくるんです。

 

お兄さんやお姉さんになろうと子どもながらにも、

一生懸命に成長しているので小さな変化にも気づいて褒めてあげてください。

 

また、それ以外にもちょっとテンションが低いな、あんまり元気がないな、

などいい面だけではない変化も出てくると思います。

 

いつもより違うなぁと感じたら、そのサインに気づいてあげてくださいね。

 

 

まずしっかり話を聞いてあげることが大切!

 

幼稚園から帰ってくると、お子さんって幼稚園での出来事を

ママさんに伝えようとします。

 

幼稚園の帰宅時間は夕方だったりするので、

ついついママさんも家事に追われて話をちゃんと聞けないことも

しばしばあるのではないでしょうか。

 

話を聞いてくれないことに対して、ふてくされるお子さんもいますよね。

 

家事がすごい立て込んでるときは、その場で聞くのは難しいと思いますが、

できる限りしっかり話は聞いてあげてください。

 

一生懸命話すことも成長のひとつなんですよ。

 

その場で聞けないなら、別で時間を作ってみてはどうでしょう。

言葉を喋って伝えることができるようになったから、話せるんです。

ひとつひとつの成長を感じながら、聞いてあげてくださいね。

 

 

まとめ

 

家にいたからずっと見れて変化にもすぐ気付けました。

しかし幼稚園に通い始めるとそうもいきません。

小さな変化も見逃さずにいたいですね。

 

わからないことがあれば先生に聞いたっていいんです。

 

どんどん成長していくお子さんを、見守りつつ変化にも気づいてあげてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました