夏休みはもらえるの?学校の先生の夏休みは実はこうだった!

スポンサーリンク

学生にとっては待ち遠しくて仕方のない一大イベント、「夏休み」。

友だちと遊び、夏祭りやプールに行き、おじいちゃんやおばあちゃんの家に行き、

普段できないことがたくさんできて楽しい!

そしてもちろん忘れては行けない大量の宿題、

大会を目前に控えた熱のこもった長い時間の部活や合宿。

といった具合にイベントが盛りだくさんです。

 

そこで、誰もが一度は頭に浮かぶ疑問が起こります。

「ところで夏休みって授業がないけれど、

普段授業をしている時間に先生たちは何をしているのだろう?」

もしも先生たちも同じように夏休みだとしたら、

部活もないし、宿題もない!?じゃあ、夏休みの間はずっとお休み!?

そう思う学生は少なくないでしょう。

 

そんな疑問を解決すべく、今日は先生たちに夏休みはあるのか?

生徒たちが夏休みの間は何をしているのか?

など気になる疑問を解決していきます!

部活に補習…以外と忙しい夏休み!先生に夏休みは関係ない!?

部活は生徒が中心に行っていますよね。

でもどんな部活にも大人が必ずつきます。「顧問」です。

コーチであれば学校外の方もいますが、顧問はその学校の先生が務めています。

みなさんが部活のときには、顧問の先生たちも一緒に学校へやってきます。

 

顧問の先生の中には部室の鍵を預かって、

生徒が取りに来るのを待っている先生もいます。

部室に入れなければ、部活の準備をすることはできません。

だから、鍵をとりにくる学生よりも

もっと早起きをして学校へ来なければいけないのです。

 

ただし、これは部活の顧問に就いている先生のお話です。

顧問を担当していない先生たちは、あの長い夏休みの間、ずっと休みなのか!?

と思ってしまいますが、答えは「NO」です。

 

学校の先生も、働いている社会人です。

先生の雇われている形態や学校の種類(公立、私立など)でも変わってきますが、

夏休みであっても決まっている曜日以外は普段と同じ「勤務日」の扱いとなります。

勤務日には出勤しないと欠勤扱いとなり、お給料をもらえません。

そのため、普段の授業日と同じ時間に学校へ出勤し、

夜の行事がなければ普段と同じ時間に退勤しおうちへ帰るのです。

そう、休んでいないのです!!

 

夏休みの職員室はなんだか人がいつもより少ないから、

みんな休みなんじゃないかな?という雰囲気も出ています。

しかし、それは部活の大会や練習試合などのイベントで

外出している先生が多いからでしょう。

 

また、夏休みがないのではなく、平均して5日程度の夏季休暇という制度があります。

大体が、いわゆる「お盆」の期間にあたります。

その期間を利用して旅行に行ったり実家に帰ったりと、

普通の会社員と同じような夏の過ごし方をしています。

 

そして長い期間、授業が進まないことを理由に増えるのが、授業関連のイベント。

たとえば「補習授業」。

授業のカリキュラムが進まない時期ですから、

この時期に復習してもらって、

少しでも生徒のみなさんに力をつけてもらいたいからと、学校へ生徒たちを呼びます。

この補習のためのテキストの手配やプリントの作成、

丸つけに文章問題や作文の添削、さらには教室の鍵の管理や掃除など。

一口に補習といっても、準備から考えると結構手間がかかっているものです。

 

そして、勉強するのは生徒たちだけではありません。

先生たちにも研究授業や発表など、

より良い授業を目指すためのイベントがたくさんあります。

そしてそれらを行うためにも、この夏休みという期間はぴったりな時期なのです。

他にも教育に関わる講演会や討論会などを聞きに行ったり、

時には大勢の前で自分の意見を発表をしたり…。

1日に数種類のイベントへ参加している先生もいたりします。

 

そうすると、結果的にいつもより帰りが遅くなってしまった!

という先生たちも、実は少なくないんですよ。

学校が休みでも部活があると休めない!先生って大変だった!

授業関連の行事に加えて部活の顧問をしている先生たちは、

もちろん指導にも手を抜くことができません。

自主的な練習で残る生徒がいる場合は別ですが、

最低限、活動が終わって生徒たちが帰るより先に先生が帰ることはそう多くありません。

みなさんより早く来て遅く帰っているのです。

 

朝から日が暮れるまで暑い中で指導をした後に、補習のプリントの丸つけをする。

部活が休みの日には、補習用のプリントをお家で作る。

受験生を担当している先生は、受験対策用のプリントを作ったり、

進路指導のための資料をまとめたりしている先生も多いでしょう。

そして部活ではライバル校の情報を収集して、

大会の情報もおさえて、エントリーの日時を管理して申し込みを忘れずに…などなど、

休めているようで、全く休めていないのです!!

 

とはいえ先生たちは良いよなぁ、と思う学生さんが多いことは事実です。

今は大人となって授業をする立場の先生たちも、

みなさんと同じくらいの年代のときには同じようなことを感じていたかもしれません。

それでも休まずに頑張れるのは、

きっとみなさんに悔いのない学生生活を送ってほしいと考えているからですよ。

大量の宿題のプリントも、用意する方も実は大変だったりするんです。

そこまでしてくれたのだから、少しでも応えなきゃな、

という気持ちが生まれたら、先生たちもとっても嬉しいと思います。

まとめ

普段はみなさんの前に立って授業をしていたり、部活のアドバイスをくれたりと、

なんでも知っていてなんでもできるような印象を受ける先生たち。

見えないだけで、実は努力をしています。

そして、その努力をするタイミングはみなさんと同じく、

授業の進まない夏休みの時期。

見えない努力があってこそ、元気にみなさんの前に立てるのです。

 

先生って、とってもエネルギーのいる職業だということが分かりましたね。

先生たちは夏休みはなまけている!

と思っていた学生のみなさんにとっては意外な結果だったかもしれません。

いつも明るいあの先生も、裏では忙しく勉強しています。

だからといって先生たちの前では良い子にしていてくださいね、

というわけではありません。

 

ただ、今目の前にあることを一生懸命やることは、

大人になっても大切な力であるということを、少しでも知ってもらえると嬉しいです。

 

何歳になっても、その歳の夏休みは人生に1度しか来ません。

部活動も勉強も、悔いなく全力で取り組んでみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました